【感想】ベビーセンスホームは使いやすい?布団OK?誤作動はしない?

  • URLをコピーしました!

幼い子どものいる家庭にとって、乳幼児突然死症候群(SIDS)はとても恐ろしいです。
自治体からの資料などにも書かれてあり、我が子にそれが起こったらと考えると震えます。
現状まだ不明な点も多いですが、できることならその確率を少しでも減らしたい!
予防策として我が家は「ベビーセンスホーム」を導入しました。

ベビーセンスホームは、赤ちゃんの体動の有無から異常を検知するセンサーです。
この記事は、ベビーセンスホームの概要と、我が家で使用した感想についてまとめました。

この記事を読むと、以下のことがわかります

  • ベビーセンスホームの特徴
  • 設置、モニタリング方法
  • 実際に使用した感想
  • メリット/デメリット
目次

ベビーセンスホームとは

ベビーセンスホームは、赤ちゃんの体動をチェックし、異常があるとアラームをあげるセンサーです。
イスラエルのHISENSE社という医療機器メーカーが製造しています。

よろしければシェアをどうぞ
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雑と言われがちな1児の母です。
丁寧な暮らしとは程遠くとも、子どもも親も日々満足して暮らしたい!
その想いを胸に、子育てを中心とした体験談やおすすめ情報などを、ざっくりと記事にしていきます。

目次